超大作『終戦のローレライ』を、かくも感動的な
エンターテインメント小説たらしめる重要なファクター、
昭和の名曲
『椰子の実
そのルーツを求めて、愛知県渥美郡田原市の
伊良湖岬(いらごみさき)まで行って来ました。
自宅から車で3時間、100kmの道のりでした。

(2006年5月28日・日曜日)


丘の上に、椰子の実の詩碑が建てられています。
民俗学者・柳田國男がこの地で偶然
椰子の実を拾い、
それを作家・島崎藤村が詩に書いたものです。
昭和11年に大中寅二が作曲し、
名曲『椰子の実』が誕生しました。
詩碑の向かい側に、歌碑があります。

やしの実博物館です。中はこじんまりとしています。
入り口の隣には沖縄グッズの売店もあります。
ココヤシです。

伊良湖岬に漂着した椰子の実です。
汝(なれ)はそも、波に幾月…。
浜辺に置き去られた椰子の実が、
名も知らぬ遠き島を眺めているようです。
(博物館内のモニタを撮影)

丘の上から撮影した恋路ヶ浜です。
とても良い眺めでした。

この地から、すべてが始まったのですね。
如月行ではありませんが、
『おーい!』と叫びたくなります。

『日出の石門(ひいのせきもん)』と呼ばれる、
天然の海食洞です。
白亜の灯台です。
【日本の灯台50選】に選ばれています。
『椰子の実』誕生より古い、
昭和4年に建立されました。





唐澤まゆこ

『なつかしい未来〜日本のうた』

昭和の名曲『椰子の実』を含め、全20曲を収録。

唐澤まゆこオフィシャルウェブサイト【Chez Mayuko】
http://www.chezmayuko.com/


椰子の実リンク(椰子の実のサウンドが聞けます)
@http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/yashi.html
Ahttp://www.ocarina.cc/yasinomi.html
Bhttp://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/yashinomi.html
Chttp://www.ne.jp/asahi/pochi/home/uta/yasinomi/yasinomi.html
Dhttp://www5a.biglobe.ne.jp/~ada-kazu/new_page_247.htm
Ehttp://www.tees.ne.jp/~mori-777/newpage1.htm

戻 る

トップページ